4月 4日

OS9での(私的)最適ブラウザ見つけちゃいました♪

またまたまた更新が遅れてしまいました!すみません(汗)。さて今週ブラウザの話題です。まだまだOS9以前を使ってらっしゃる方も多いかと思いますが、私もPowerbook G3のOS9.2.1なんかでウェブウブラウズをしていると、けっこう遅くて苦痛なんですね。しかもテーブルが崩れたり、いらないポップアップ開こうとしてフリーズしたり(笑)。とりあえずIEが一番見れるページが多い気がして、5.2を使ってはいますが・・・。ネスケの7.02は起動が遅いので辟易しちゃって。iCabは68kで使うにはいいんですが、PPCで使っても文字化けする確率が高いように感じます。しかし今回ふらふらとインターネットをさまよっていたら、見つけました♪っていうか、OS9使っている人の間では常識なのかな?(あくまで私の主観ですので「遅いじゃないか!」と起こられても困ってしまうのですが・・・)

MOZILLA 1.3 for OS9です。まず起動が速いです!

で、最初に問題なのは英語だって事でしょうか?ということで、私なりのセッティング方法をここで披露しちゃいましょう♪EditメニューからPreferencesをクリックして下さい。

初期設定ウィンドウが開きますので、まずはFontsを日本語にしちゃいましょう。Fonts for を Japanese にして、OS9ならやっぱりOsaka ですよね!

もちろん見た目だって大切です。Themes から Modern を選びましょう。見た目がネスケっぽくなります。

さらにデフォルトの文字セットを日本語にしてあげましょう。日本語のWebサイトはShift JISで作られている事が多いので、とりあえずこいつを選んでおけば文字化けは少ないはずです。

←クリックすると大きな画像が出てきます。

いつも書き込んでいるElanさんの掲示板「林檎依存症隔離病棟」の看護婦さん「冴子さん」の瞬きも快適♪もちろんmixiなんかのテーブルもきれいに表示されます。OS9でいいブラウザないかな〜って思っている方はぜひ試してみてください。

そうそう、樹理は先々週の週末は誕生日プレゼントを買いに行けなかったわけですが、先週末にはおじいちゃんから机が贈られてきました!いいな〜、私も書斎と机が欲しいです(笑)。

それと父母からはウルトラマンマックスのDXベースタイタンです。トイざらすで一通り見て回った後に樹理が「これ欲しい!」と決定したおもちゃです。

そして宏樹には樹理が「これをひろに買ってあげて!」と選んだアンパンマンボールセットです(笑)。宏樹もかなり気に入った様子です。お兄ちゃんはやっぱり弟の好みがわかるんですね〜。

 

4月 16日

先週はお休みを頂いてしまい申し訳ありませんでした。いったい何をやっていてそんなに忙しかったのかというと、まぁ、それはゆっくりとご説明しましょう。

まず、我が家で保管しつつも使わなくなっていた青白2号機を、iMac(rev.B)が瀕死の状態の友人宅に里子に出しました。

しかしこいつにはモニタがありませんので、当然ながら友人とモニタを物色。

電気屋さんで一通り見て、費用対効果的に一番良いと思われるI-O MEGAの17インチを購入。映り自体もマシンに直づけしてもらって確認しました。しかし青白に接続するとどうもフォーカスが甘いと言うのです。ぶっちゃけ私はあまりモニタの映りにこだわりがないので、「そうか?まぁ、確かにちょっとぼけぎみではあるかな?」程度なのですが、友人は物書きの仕事をしているので、一日中ぼやけたフォントを見ているのはツライらしいのです。う〜ん、困った。実はこの青白、樹理Mac DTにRage128を差すためにビデオカードをXClime3Dに差し替えていたので、それが原因かもしれないと思い、とりあえず樹理MacのRage128を戻してみたのですが状況は改善されず。そこで友人と奥さんが協議の結果、私がメインで使っている17インチCRTを渡して、差額を友人に払い、17インチ液晶を私のメインにしちゃおうという話になりました♪

というわけで、新品液晶モニタお持ち帰り〜♪素直にうれしいです♪うふふ〜♪♪

しかしセッティングする間もなく、今度はビデオ撮影に。会社の後輩が結婚するので、その結婚式に流すDVDを作成するため、バンドの練習風景を撮影です。

一応カチンコなんかも用意したりして(笑)。ま、雰囲気ですから。

帰ったら早速編集です。青白のFinalcutExpressでサクサク編集していきます。

ところがおばあちゃんのところに泊まりに行っていた樹理が高熱を出してしまい、急いで迎えに行って夜間救急病院へ連れて行きました。こんなわけで先週は更新できなかったんです。すみません。

で、嵐のような一週間が過ぎ去り、無事ビデオ編集も終えた私の手元には、2台の液晶モニタと里子に出た青白から取ってきた一枚のXClime3Dが残りました。これはデュアルモニタいくしかありますまい(笑)。今回のビデオ編集でマシンパワーが足りないなっていうのはもちろん実感したんですが、それなりに編集作業はできますし、常時動画編集をするわけでもないので、それはあまり問題ではなかったんです。むしろ画面が狭くて、そっちのほうが気になっていました。しかしXClime3DはVRAM8M積んでいるとはいえ、OS10.4ではサポートされていません。

それでも諦めきれず、一応差してみました。

もちろん一応起動はするんです。

しかしすでに画像が乱れています(汗)。

起動したらこんな感じです。しかもDockが左側のちゃんと表示されていない液晶側にいっちゃって、これじゃ使い物になりません。

システムプロファイラ上はきちんと認識しているのに〜!

残念ながらドライバがないため、うまく表示できていないんです。う〜む。

いいこと思いついちゃった♪そうです、OldMacに最新OSをインストールできる魔法のアプリ「XpostFact」です!これならDTやMainStreetだって1670万色で表示できるんだから、XClime3Dが表示できない訳ないですよね?

予想通りきちんと表示できました♪しかもFinalcutExpressはチョーカイテキ♪広い画面で仕上がりを確認しながら編集できるのはいいですね!つっても、とりあえずしばらくは動画編集はしなくていいかな(笑)。

メイン画面でDVDフルスクリーンで見ながらサブ画面でブラウザだって表示できちゃいます♪でもブラウザいじったら、メイン画面のフルスクリーンは解除されちゃうんですが(笑)。

 

4月 23日

今年もこの時期がやってきますね。札幌は天気がいまいちの日々が続いたので、今日やっと鯉のぼりを出しました。午後からは天気もよくなり、風を受けて気持ち良さそうに泳いでいます。

久々に気持ちのよい休日で、やっと鯉のぼりを出す事ができました。

前に住んでいた家は裏庭がありそこに大きな木があったので、鯉のぼりはそこに飾り付けていたんですが、今の家はそんな木はないので、家の横にある柵に取り付けました。少し高さが足りないのですが、とりあえず下に付かずに泳いでいるのでいいでしょう(笑)。

私があーでもないこーでもないと鯉のぼりをセッティングしている間、樹理は道路に鯉のぼりを書いていました。私も子供の頃には、よく道路に落書きしていました(笑)。子供の楽しい事って、今でもやっぱり変わらないんですね〜。

途中から近所のおじいちゃんが散歩に出てきたので、そのお宅で飼っているわんこをお供に自転車を乗り回していました(笑)。おじいちゃんの話ではよくカゴに乗せているとのこと、知りませんでした。

さらにいたずら書きは進みます。夏タイヤに履き替えするために用意した車の前に、「これ出口〜」「これ入り口〜」と矢印を書いていました。なぜか「これ泥棒さんの入り口〜」って言っていたのがちょっと気になるんですが(笑)。

宏樹もお外に出てみたんですが、寝起きだったんでちょっと機嫌が悪いですね。わんことお話ししたりしていましたが、あまりご機嫌はなおらず、早々に退散です(笑)。宏樹と鯉のぼりを見た樹理が、「宏樹の鯉のぼりがいないね」と言っていました。確かに吹き流し・父・母・樹理の分はあるんですが、宏樹の分がありません。来週はこいつを探しに行かないと。

さてさて、夜は例によって趣味の時間です♪実は先週ご報告したビデオ編集用に、足りないハードディスクを何とかしようと、こんなものを購入しました。matheyのiTouchAです。FireWireの外付けHDDケースで、2.5インチのHDDを内蔵する事ができます。本当は3.5インチ内蔵のFireWire外付けケースが欲しかったんですが、なんせ急な出費だったんでビックカメラのポイントを使わなければ購入できなかった事と、ビックカメラ札幌店にMacで使えるケースがこれしかなかったんです(あくまで予算内で)。Powerbook G3に内蔵していた20Gを取り付けて、写真画像なんかをとりあえずこちらに退避し、なんとか容量をかせいだんです。

ケースはこんな感じです。薄くて小さくて、持ち運びには良いでしょうか。外装もアルミですから、廃熱もそれなりに良さそうです。

中はこんな感じです。けっこう簡単なもんなんですね、その割に高い気がしますが(笑)。

青色LEDでステキです♪ま、安定して動いてくれてますので、見てくれはなんでもいいんですが(笑)。

しかも2系統のFireWire接続口があるので、1つはMac本体の接続に使いますが、もう一つは別のFireWire機器をつなぐ事ができます。さらにこいつを間に挟んで、ターゲットディスクモードを利用する事も可能です。つまり青白G4にこのiTouchAを繋ぎ、更にiTouchAにibookをターゲットディスクモードでつなぐ事が可能なんです。だからどうだってことないんですが(笑)。

というわけで、今はこんな感じの机からこのサイトの更新をしています。

ちなみに奥さんは、そんな私の横で一心不乱にキーボードを打ち込んでます。会話はありません(笑)。

 

back

home